たまには作っていました。
すっかりブログも手作りも冬眠状態な私なのだが、
たま~に思い出したように手作りはしていた。
3月末に広島の叔母が幼稚園の職員を14~15名連れて南九州の旅にやってきた。
一泊二日で磯庭園・水族館・桜島・指宿砂蒸し(指宿宿泊)・番所鼻(叔母や母たちの故郷)・知覧・城山‥とかなりのハードスケジュール。
とてもどこかで逢える時間はなさそうなので、駅に見送りに行き、会うことにした。
そのときに、みなさんへのお土産にと作ったのが、まん丸巾着。
巾着?!と思われたかたもいるだろう。
このなかに小さいお土産を入れるのだ。
1個100円~150円くらいの鹿児島みやげ。
落花生や安納芋の甘納豆や味噌ピーやお漬物などなど。
駅に叔母たちに逢いに母と行くと、幼稚園の皆さんは驚きと興奮状態に‥。
それは巾着のせいではないのだ。
巾着は叔母が帰りの新幹線のなかで皆さんに差し上げたので。
叔母(園長先生)にソックリなお姉さん(母)と姪(私)が登場したからなのだ。
ちょっとした撮影会のようになった。
あとで写真で見たら、ますますソックリだったと思う。
私も母たち姉妹の写真をあとでパソコンで見るとちょっと笑っちゃうくらいだもの。
しかも私は広島の叔母の若い頃に似ているらしく、昔、母たちの田舎で知らないひとに何度も
「〇〇さん(広島の叔母の名前)でしょ?!」と声をかけられた。
そのたびに、「いえいえ、××(母の名前)の娘です~」と答えると、
「そうだ、そうだ、××さんにソックリ!でも〇〇さんの若い頃にもソックリ!」と言われた。
なので、幼稚園の皆さんがやや興奮状態で笑っているのも仕方がないのだ。
とりあえず喜んでもらえてよかった。
昨年秋にちょこっと京都へ行ったときにブラブラ歩いていたら偶然見つけたお店が
輸入モノの布(主に北欧)を扱っているお店で、いいな~と見ていたら一緒にいた友人が
「好きなのを選びなよ、お土産に買ってあげるよ」と言うので、
「えぇ~、悪い~」と言いつつ、「んぢゃ、これ~」と買ってもらった布たち。
ムーミン2種類とマリメッコ。(←あまり遠慮していない)
ムーミンのひとつはスカートにしたらよさそうと思って選んだのだが、
もうひとつのほうは単に「好き」だけで選んだ気がしてコレクション化してしまいそうな予感。
そして、マリメッコは「絶対バッグを作りたい!」と思った。
友人Sちゃんの誕生日プレゼントに作ろう!自分にもお揃いで!と思っていたが、
実際作ったのは、誕生日の数ヵ月後‥。いや、ビジーでねん。
Sちゃんのバッグ
『ヘルシンキ』という名前の布で、大柄なので同じ柄が出なくて面白いのだ。
サイズはA4サイズが余裕で入る大きさで5~6センチのマチ付き。
以前、買った信三郎帆布のバッグを参考に作った。
ちなみに持ち手の裏側も同じくマリメッコの布を使ったのだが、
何とかという名前でよくわからないのじゃ~。
白黒で枝みたいな柄のハギレがあったので。
肝心の布をプレゼントしてくれたひとには何にも?!とさすがに私も気になり、
「何か作ろうか?」と訊ねたら、
「余った布があったらスポーツクラブ用の靴が入る巾着をちょーだい」と言われたので、
じゃぶじゃぶ洗えるほうがいいので一重で簡単巾着を作った。
ついでにハギレで持っていた違うマリメッコでも。
『ヘルシンキ』は1mくらいあったと思うが、幅が広いのでまだ残っているので、
つなぎ合わせるとプリンターカバーくらいは作れそうな気がする。
単価がかなりのお値段だったので、しっかり使い切らないと、と思うのだ。
ムーミンの布はすでにコレクション化しているが‥(^_^;)
最近のコメント