音楽 Feed

2007年1月23日 (火曜日)

ユーミンからユーミン♪

Kanariya UMINさんのイラスト

ずっと愛読している同人誌がある。
UMIN'S CLUB のUMIN(ゆーみん)さんの素敵な本だ。
最近はマンガの商業誌は全くといっていいほど読んでいないのだが、UMINさんの本は何かしら自分のなかの琴線にふれる部分があって読み続けている。
昨年出された『半夏生』はかなりビンビンと鳴っていた。
ほかにも素敵な本ばかりなので、気になったかたはUMINさんのHPをご覧になってほしい。

そのUMINさんから先日、CDを頂いた。
3年くらい前に松任谷由実、ユーミンのデビュー30周年を記念して発売された
『Queen's Fellows~yuming 30th anniversary cover alubm』だ。
出たときに気になってはいたのだが、こういうトリュビュートものは全部が全部好きなアーチストというわけではないことが多いので聴かずにいたのだが、聴いてみてビックリした。
もちろん多少の好き嫌いはあるが、かなりの完成度だと思った。

Queens カッコイイ写真!

中でもお気に入りは、大好きな『セシルの週末』をaikoが唄ったのとマッキーの『春よ、来い』と
田島貴男の『時のないホテル』。
どの曲もそのアーティストの曲になっていて楽しい。
井上陽水なんて、これってユーミンの曲だったけ?と思うくらいだった。
不思議ともともとの曲のイメージを壊すというものがないように思えた。
それってたぶん、唄うユーミンではなく作詞家作曲家としてのユーミンのクオリティの高さなのでは、と勝手に感じた。
私はサザンも大好きで桑田さんも大好きなのだが、他のアーティストが桑田さんの曲を唄うと
「あぁ、違う~!」と思いっきり感じる。
サザンの曲は桑田さんのあの声じゃあなきゃイヤなのだ。
たとえば、カラオケで唄うとしたら、私の年代だと昔だったら聖子ちゃんで、森高千里でプリプリでドリカムで竹内まりやなのだが、あんなに昔から聴いていてもユーミンを唄うことは少ない。
以前、何かの雑誌のなかでユーミンの歌詞を少し特集していたときのいろんなユーミンファンの有名人(ミュージシャン多し)のみなさんが云っていたことを思い出した。
当時、ドリカムの勢いがすごかったのだが、「ユーミンを超えた」と云われていたこともあった。
それでも、ドリカムの曲は聴いていたひとたちが、ある時期を過ぎると聴かなくなってしまうだろう、と。
そして歌唱力だけだったらもちろんドリカムのほうが上だけど、歌詞は今までもこれからもかなわないだろう、と。
(注意※私はドリカムは好きなのです。)
でも、それも30代くらいから上の世代かもしれないが‥。

2006121

私は25年以上の間ユーミンを聴きつづけてきた。
それでも、以前ほど新しいアルバムには魅力を感じなくなってきたことも事実だ。
4~5年くらい前からは新しいのは買っていない。聴いてはいるが‥。
だけどファンであることには違いないと思う。
コンサートも数え切れないくらい行った。
でもアリーナサイズになってからはあまり行かなくなった。
もともと音楽を聴くのが好きで、いろんな衣装を観るのは好きだけど、いわゆる装置にはあんまり興味がないからだと思う。
ユーミンがアリーナサイズのコンサートになってから一度、普通のホールでのコンサートがあった。
そのときには久々に出かけた。
なんだか手の届きそうなところで聴けて楽しかった。
いつもに増して客の年齢層がやや高めだなぁと思っていた。
アンコールのあと、2回目のアンコールがあり、会場も明るくなり終了のアナウンスも流れた。
帰る人もパラパラ。それでも、拍手は鳴り止まなかった。
何かが観客をそうさせたのだ。
昔読んだ、くらもちふさこの『アンコールが3回』だぁ~とちょっとだけ思った。
少し経ってからユーミンが登場した。
「うれしいです‥」と涙ぐんだユーミンが声を詰まらせて云った。
そして弾き語りで『卒業写真』を唄った。
きっとずっと拍手をしていた人たち全員が歌詞と同じことをユーミンに感じていたと思った。
「あなたは私の青春そのもの」

2006123

もしかすると、そのシーズンのコンサートはそうだったのかもしれないのだが、そういう思いが現役のミュージシャンのなかにもあるからこそ、『Queen's Fellows』が出来たんだなぁと思ったのだ。
ずっと聴いてきて好かったなぁと思った。
だって、このアルバムのなかの曲は全部一緒に唄えるんだもの。

ちなみに去年から私がやたらと聴いているユーミンのは荒井由実の頃のもの。
『海を見ていた午後』を聴きながらせつなくなり、『天気雨』のなかの「優しくなくていいよ、クールなまま近くにいて」という歌詞にときめいていた頃を懐かしく思い出しながら涙を流しているのだ。
(ちょっとウソ)
けっして懐古主義じゃあないけどね。
今があるからこそ、懐かしく思えるものがあることはシアワセなこと。
気になったひとは聴いてみてネ♪

フォトアルバム

DAISY0529DAISY

  • Instagram
    時々、アップしています。よかったら見てね。

*Handmade*

  • Happy Daisy * Handmade
    過去に作ったモノを集めて紹介しています。 見てみてネ。       

本棚 (時々増えています)

  • Daisy Books
    少しづつ置いています。覗いてみてネ。

映画の記録ノォト

  • BLUE MOON
    観た映画を忘れちゃう前にメモしておこう、と思っていたのにすでに忘れています‥。

どこから?

Powered by Six Apart